20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

新潟市議会 2019-03-22 平成31年 2月定例会本会議−03月22日-09号

  第 213 号 会計年度任用職員制度施行に伴う臨時非常勤職員地位待遇改善を求める        意見書提出について………………………………………………………………………総  務   第 214 号 未納道路占用料等,市の債権管理の適正な処理を求めることについて(第1項,        第2項)………………………………………………………………………………………環境建設   第 215 号 公報等

新潟市議会 2019-03-15 平成31年 3月15日総務常任委員会−03月15日-01号

31年3月15日(2月定例会)                                     議会第1委員会室 平成31年3月15日    午前 9時57分開会               午前10時38分閉会総務常任委員会  1 陳情審査   ・陳情第213号「会計年度任用職員制度施行に伴う臨時非常勤職員地位待遇改善を求める意見書提出について」   ・陳情第215号「公報等

新潟市議会 2019-02-19 平成31年 2月19日総務常任委員会-02月19日-01号

                                    議会第1委員会室 平成31年2月19日   午後2時10分開会              午後2時14分閉会総務常任委員会  1 審査日程について  2 陳情趣旨説明の可否について   ・陳情第213号「会計年度任用職員制度施行に伴う臨時非常勤職員地位待遇改善を求める意見書提出について」   ・陳情第215号「公報等

新潟市議会 2019-02-19 平成31年 2月19日議会運営委員会−02月19日-01号

新たに,陳情第214号未納道路占用料等,市の債権管理の適正な処理を求めることについての第1項及び第2項,陳情第215号公報等を文書で市政情報室に設置することについての第1項から第3項まで,陳情第216号奥山等の杉・ヒノキ放置人工林を,森林環境譲与税仮称)で順次計画的に皆伐を進め,天然林に戻すことを求めることについてです。  このうち,陳情第216号については,記載のとおり,郵送による陳情です。

新潟市議会 2019-02-19 平成31年 2月定例会本会議−02月19日-01号

  第 213 号 会計年度任用職員制度施行に伴う臨時非常勤職員地位待遇改善を求める        意見書提出について………………………………………………………………………総  務   第 214 号 未納道路占用料等,市の債権管理の適正な処理を求めることについて(第1項,        第2項)………………………………………………………………………………………環境建設   第 215 号 公報等

北九州市議会 2017-03-29 03月29日-10号

総務費について委員から、仮称平和資料館展示資料収集取り組み玄海原発再稼働への本市の対応、技術職員人材育成首都圏での本市の知名度向上策にぎわいづくりなどの事業への民間力の導入、仮称北九州学園祭in Tokyoの広報の方法、北九州空港民営化及び福岡空港との一体運営、旧八幡市民会館活用方針市議会議員選挙における選挙公報等について質疑があり、当局から、仮称平和資料館展示資料収集の取り組

川崎市議会 2013-05-15 平成25年  5月市民委員会−05月15日-01号

次に、(6)の情報を共有し、発信するまちづくりでございますが、市政だより、議会かわさき、選挙公報等配布や、市や警察、学校、市民館等からの依頼があったお知らせの回覧などを行い、市民行政情報のかけ橋をしています。また、掲示板への掲示回覧などにより情報発信を行っています。  続きまして、3の町内会自治会活動活性化に向けた取り組みについて御説明いたします。

仙台市議会 2012-05-21 総務財政委員会 本文 2012-05-21

こういう観点からも、一つ要望なのですけれども、特に仙台市の公報等が庁舎の掲示板なんかに掲げておりますけれども、ここらあたり掲示のあり方というものは、かなり昔から努められているところなのですけれども、電子広報化が進む中にあって、果して一般市民の方があの掲示板、具体の中身を確かめようとしたときに、その場では見れないような環境がずっと続いておりますけれども、このあたり利用ぐあい等をどのように把握されているか

北九州市議会 2010-09-27 09月27日-06号

第7に、選挙公報等について述べます。 我が党は、民主主義の原点である選挙における選挙公報配布などについて、その実態を示して改善を求めてきました。選挙公報等配布数は45万5,000の全世帯中、自治会配布が32万世帯、その他が1万5,000世帯、計33万5,000世帯で、12万世帯に届いていないこと、配布日投票日の2日から6日前で、期日投票が2割にもなっている中で遅過ぎることなどです。

岡山市議会 2010-03-01 03月01日-03号

そのためには,期日投票不在者投票等選挙制度周知選挙公報等での情報提供は有効な手段と考えております。さらに,選挙啓発に当たっては選挙期日周知型の啓発とともに,各区において街頭啓発活動の充実など投票喚起型の啓発が必要と考えております。引き続き投票率向上に向けた啓発活動について創意工夫をしてまいりたいと考えております。 

川崎市議会 2008-06-13 平成20年  6月総務委員会-06月13日-01号

市民が主役というテーマの中の1つの取り組みとして、今委員からお話がございました市民投票制度の新設というような、そういったような形で政策公報等に掲げられています。  また、市長が当選されて最初の議会で、今後、市長として川崎の市政を4年間行うという、市民からの信託を受けてやられるということで、「市政への考え方」という形で所信を述べられております。  

岡山市議会 2007-03-05 03月05日-04号

このためには,選挙制度──期日投票制度不在者投票制度在外投票制度等周知選挙公報等情報提供は最も有効な手段であると考えます。 さらに,選挙啓発に当たっては従来の選挙期日周知型の啓発に加え,地域イベントでのパンフレットの配布地域の明るい選挙推進協議会委員活動等投票喚起型の啓発が必要であると考えております。

札幌市議会 1996-03-11 平成 8年第一部予算特別委員会−03月11日-02号

したがって,重度の障害をお持ちの方が公的な形での情報を直接得られるというふうなことになりますというと,やはり一般選挙公報等を,近隣の方あるいは家族の方に読んでいただくとか,あるいは放送等を通じた形で情報を得ているのではないかなというふうなことで考えております。  それから,二つ目の関係でございますけれども,重複した障害をお持ちの方がこれからもふえてくるのではないかと。

  • 1